仕事で仙台へ。
東京~仙台バスが混んでる為に新潟~仙台で入った。
写真は駅前。
店はほとんど閉まり、コンビニも品切れ、ガソリンもない、灯油買うのに10時間並んだり。
営業してるホテルも少なく満室。しかも水風呂のみ。
震災から2週間たって仙台市内でさえ物資不足。
でも物資補給と壊れた所の補習で市内はすぐに元通りになるかんじ。
でもそこで働く人達は津波で被災を受けた方も多いでしょうから人員体制の改善も必要みたい。
奈良は津波がないものの、地震や洪水などはありうる。
非常用リュックの中身見直しもしないと。
0 件のコメント:
コメントを投稿